• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

肺腺癌の転移における核膜関連蛋白の果たす役割の解明

Research Project

Project/Area Number 24K19427
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 55040:Respiratory surgery-related
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

小林 さやか  群馬大学, 大学院保健学研究科, 助教 (80765694)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2024: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Keywords核膜関連蛋白 / リンパ節転移 / 免疫染色 / 画像解析 / ドライバー遺伝子異常
Outline of Research at the Start

近年,癌の転移において,ラミン,エメリン,SUNやネスプリンが関連するという報告があるが,研究結果が一定せず報告も少ない.また肺腺癌に高頻度に認められるドライバー遺伝子異常(EGFR,KRAS変異,ALK転座)は組織亜型によって異なっていることが知られている.本研究では,手術により採取された肺腺癌の原発巣とリンパ節転移巣の組織において上記4つの蛋白発現を検索し,画像解析により発現レベルを調べ,上記4つの蛋白のリンパ節転移への関りを明らかにする.またドライバー遺伝子異常について次世代シーケンサーを用いて解析し,ドライバー遺伝子異常ごとに上記4つの蛋白のリンパ節転移への関りについて明らかにする.

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi