• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

小児心臓外科手術中の深部体温と酸素消費量との関連

Research Project

Project/Area Number 24K19462
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 55050:Anesthesiology-related
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

木村 聡  京都大学, 医学研究科, 助教 (50612636)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Keywords酸素消費量
Outline of Research at the Start

先天性心疾患を合併する小児重症患者などでは酸素供給量の増加には限界があるため、酸素需給バランスが増悪した際には、酸素消費量の減少を考慮する必要がある。斯様な患者群では、酸素需給バランスの改善を目的とした体温制御による酸素消費量の減少が、患者予後を改善させる可能性がある。小児患者において体温と酸素消費量や酸素需給バランスの関連を評価した研究は存在せず、体温変化によって予想される益はいまだ不明であり、至適な体温も不明である。
本研究は、これらの問題を解決することを目的に立案された、小児心臓外科手術中の深部体温が酸素消費量に与える影響を評価する前向き観察研究である。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi