• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

The search for the optimal cemented stem and cementation technique for osteoporotic femurs using stress analysis

Research Project

Project/Area Number 24K19563
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 56020:Orthopedics-related
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

渡邊 竜之介  筑波大学, 附属病院, 病院助教 (10985617)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Keywords人工股関節全置換術 / セメントステム / 大腿骨応力解析 / 骨粗鬆症
Outline of Research at the Start

高齢化の進む日本において粗鬆骨に対する人工股関節全置換術・人工骨頭置換術は増えている。粗鬆骨に対しては骨セメントを用いたステムの固定(セメントステム)が推奨されている。ステムが挿入された大腿骨は、荷重が偏在するとステム周囲の骨萎縮や骨肥厚が生じ、ステムの長期成績や患者のADLに関わる。セメントステムにおける応力分布は未だ不明な点が多く、術後成績の向上のためには、骨質・ステムデザイン・材質・セメント厚の違いによる応力分布の詳細が重要である。本研究の目的は、骨粗鬆症大腿骨に対して最適なセメントステム形状とセメントテクニックを明らかにすることである。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi