• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

難治性子宮癌における、EVsを介したリンパ節転移機序の解明と新規治療法の開拓

Research Project

Project/Area Number 24K19739
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 56040:Obstetrics and gynecology-related
Research InstitutionOsaka Medical and Pharmaceutical University

Principal Investigator

古形 祐平  大阪医科薬科大学, 医学部, 助教 (80829953)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywords子宮癌 / EVs / リンパ節転移 / エクソソーム
Outline of Research at the Start

リンパ節転移のある子宮癌は再発しやすい特徴をもつが、そのしくみについては解明されておらず、その解明と新たな治療法が常に求められている。リンパ節同士をつなぐリンパ管に含まれる特異的な物質が多くの悪性腫瘍でみられることから、リンパ管が新たに作られるしくみがリンパ節転移の一因であることが明らかになり、リンパ管から分泌される情報物質(細胞外小胞)の分析が、転移の解明や治療への応用につながると考えられる。本研究では子宮癌の手術時に摘出したリンパ管からリンパ管内皮細胞(リンパ管を構成する細胞)を採取し、そこから分泌される情報物質を解析することで、リンパ節転移のしくみの解明と新規治療の開拓を目的としている。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi