• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ドライアイ個別化療法に向けたデジタル・ゲノム包括的健康情報基盤の解析と応用

Research Project

Project/Area Number 24K19796
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 56060:Ophthalmology-related
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

江口 敦子  順天堂大学, 医学部, 非常勤助教 (50913266)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Keywordsドライアイ / バイオバンク / 予防医療 / ゲノミクス / デジタル
Outline of Research at the Start

「アプリから収集した生活習慣を含むデジタル情報」ならびに「東北メディカル・メガバンク機構が持つ遺伝子情報」を融合させた、包括的なドライアイ健康関連データ基盤を利用し、ドライアイの発症または重症化に関わる遺伝子領域の同定と、ドライアイ発症リスクを予測するアルゴリズムの構築を行う。
本研究成果は、バイオバンクの利活用促進による将来のゲノム医療実現に向けた研究推進に資するとともに、ドライアイの発症・重症化を未然に防ぐ予防・予測医療や個別化医療に重要である。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi