• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Endothelin-mediated retinal degeneration signaling in retinitis pigmentosa

Research Project

Project/Area Number 24K19813
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 56060:Ophthalmology-related
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

内 翔平  山口大学, 医学部附属病院, 助教 (20939277)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Keywords網膜変性 / Prominin-1 / エンドセリン
Outline of Research at the Start

網膜色素変性では、二次的な網膜血管狭小化、網膜内グリオーシス等の変化もさらなる視機能低下を助長させる。網膜血管狭小化による網膜における酸素供給と酸素消費のバランス維持は、網膜の恒常性に重要であり、このバランスの崩れは網膜疾患の要因となる。本研究では、網膜色素変性モデルで血管収縮作用を有するエンドセリンの異常発現に着目し、エンドセリンおよびその関連シグナルがこれら2次的変化にどのように働いているのか解明する。さらに、エンドセリンシグナル、関連シグナルの下流で中心的に作用する分子、シグナル経路等を明らかにする。加えて、網膜色素変性の本態である視細胞、網膜色素上皮変性への影響も本研究で検討する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi