• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of a safety evaluation model for laser and light-based treatments based on three-dimensional cultured human skin optical models

Research Project

Project/Area Number 24K19832
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 56070:Plastic and reconstructive surgery-related
Research InstitutionOsaka Metropolitan University

Principal Investigator

下条 裕  大阪公立大学, 大学院医学研究科, ポスドク研究員 (30980734)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywordsレーザー治療 / 光治療 / 三次元ヒト培養皮膚モデル / 光学特性 / 安全性
Outline of Research at the Start

本邦では、コーカソイドに向けて開発されたレーザー機器を輸入し使用することが多いが、熱傷や医療事故が多数報告されている。熱傷等の原因の一部は、コーカソイドとモンゴロイドの皮膚光学特性値の違いによると考えられるが、現在、光学特性を考慮した皮膚モデルが存在しないため、検証が困難である。そこで本研究は、光学特性を考慮した三次元ヒト培養皮膚全層モンゴロイドモデルとコーカソイドモデルを作製し、その後、レーザーを各モデルとヒト皮膚組織に照射し、安全性評価モデルとして有効か否かを検証する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi