• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ゲニポシド酸による口臭ガス抑制を介した新規歯周炎抑制メカニズムの解明に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24K19881
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 57030:Conservative dentistry-related
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

田村 哲也  広島大学, 医系科学研究科(歯), 専門研究員 (00981127)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Keywordsゲニポシド酸 / 炎症性サイトカイン / メチルメルカプタン / P. gingivalis / 歯周炎
Outline of Research at the Start

口腔内が原因の口臭は、歯周病原細菌P. gingivalis(P.g)が産生するメチルメルカプタン(CH3SH)が強く関与している。P.gは歯周炎病変部のプラークおよび舌表面に付着した舌苔に潜んでいる。CH3SHは劇物にも指定され、悪臭の原因だけでなく、正常細胞に対する為害作用も認められる。超高齢化社会に突入し、セルフケアが難しい患者が増加することから口臭抑制を含めた歯周炎予防につながる製品の需要は多いと考えられる。
本研究の目的は、杜仲成分ゲニポシド酸の細菌に対するCH3SH抑制作用メカニズムを明らかにすること、そして、CH3SHによる歯周組織破壊抑制の可能性を明らかにすることである。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi