• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

人生100歳時代に対応したレーザーを用いた新たなVital Pulp Therapyの開発

Research Project

Project/Area Number 24K19927
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 57040:Regenerative dentistry and dental engineering-related
Research InstitutionMeikai University

Principal Investigator

加藤 邑佳  明海大学, 歯学部, 助教 (10906697)

Project Period (FY) 2025-01-21 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords象牙質歯髄複合体 / photobiomodulation / レーザー照射
Outline of Research at the Start

我が国の平均寿命は、84. 52歳( 2020年) となり、人生100歳時代を迎えようとしている。すなわち、平均寿命の延長とともに健康寿命の延長が重 要である。食事をする上で大切な歯の保存を代表する治療に、Vital Pulp Therapy (VPT: 歯髄保存療法)があり、歯髄組織の保存が重要なポイントになる。従来より存在する歯髄組織の保存療法は薬物を用いるもので、組織や細胞への障害も存在することはすでに証明されている。そこでサイドエフェクトの少ない低侵襲のレーザーに着目して、レーザー照射によるPhotobiomodulationを利用した新たなVPTの開発を行う研究を立案した。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi