• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

全身麻酔薬による睡眠中枢神経回路を介した意識消失メカニズム解明

Research Project

Project/Area Number 24K20033
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 57060:Surgical dentistry-related
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

宮部 梨紗子  広島大学, 医系科学研究科(歯), 助教 (50609774)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Keywords全身麻酔薬 / 中枢神経回路
Outline of Research at the Start

全身麻酔薬は世界中で年間約2億5000万人に使用されていると推察されるが、どのように意識を消失させているか未だ不明な点が多い。また、臨床で用いられる全身麻酔薬は様々な作用機序を持つ全身麻酔薬が現在用いられているが、すべての薬物が不可逆的な意識消失を誘発する。近年、前障と呼ばれる領域が睡眠時に皮質で観察される徐波の生成に関与していることが報告された。そこで本研究では、前障を含む睡眠関連の神経回路が、GABAA受容体もしくはアドレナリンα2受容体に作用する全身麻酔薬によってどのように変調され意識の消失を引き起こすか、またそれらの変化に性差が存在するか、解剖学的・行動学的・電気生理学的に検討を行う。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi