Research Project
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
矯正歯科治療中のリスクとして、歯周疾患等が挙げられる。近年、歯周病などを有する患者は増加傾向にあり矯正歯科領域においても、その対応策の確立が急務である。申請者らは、ウシラクトフェリン(bLF)が、病原菌由来LPSによる、歯周炎等の予防効果を有することを明らかにした。さらに、NMRを用いてbLFの結合部位を明らかにし、その構造情報をもとにペプチドを作成した。しかしながら、このペプチドの有効性は未だ明らかになっていない。以上より、このペプチドの炎症性サイトカインや破骨細胞関連因子への影響および歯周炎モデルへの影響を検討し、矯正歯科治療中の歯周炎等に対する新規治療法を確立することを目標とする。