• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

障害児者施設における歯科保健の実態解明のための大規模全数調査

Research Project

Project/Area Number 24K20101
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 57080:Social dentistry-related
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

宮本 茜  新潟大学, 医歯学総合病院, 特任助教 (20867775)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords障害児者歯科保健
Outline of Research at the Start

口腔内を良好な状態に保つことは、障害児者にとって生命維持に直結する。しかし、日本国内において障害児者施設の歯科保健や摂食機能維持の取り組みについて広く調査した例はほとんどなく、その実態は不明なことが多い。障害児者施設は多岐に渡り、取り組みも施設ごとに異なるため、実態を把握するには大規模な全数調査が必要である。本研究は、入所・通所を含めた現在の障害児者施設の歯科保健・摂食機能維持について取り組みの実態を把握し、今後の障害児者歯科保健を充実させるための方策を立てる一助となる。また、歯科専門職が介入する重要性、および他職種との連携の重要性を明らかにすることで、多職種連携の促進が期待できる。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi