• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

小児気管支喘息に対する呼吸リハビリテーションの適用と効果検証

Research Project

Project/Area Number 24K20478
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 59010:Rehabilitation science-related
Research InstitutionJosai International University

Principal Investigator

山根 主信  城西国際大学, 福祉総合学部, 助教 (60912813)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2026: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2025: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords小児気管支喘息 / 呼吸リハビリテーション / セルフマネジメント / 呼吸音 / 健康関連QOL
Outline of Research at the Start

気管支喘息は小児にみられる慢性呼吸器疾患であり,喘息発作が繰り返されると肺機能に不可逆的な損傷をもたらす可能性があり,児の発育,運動能力,保護者の生活の質(QOL)に影響する。呼吸リハビリテーションは,呼吸器疾患患者の運動能力やQOLの改善に効果が認められているが,本邦において小児喘息に対する呼吸リハビリテーションの効果は明らかにされていない。
本研究では,「小児喘息呼吸リハビリテーション冊子」の作成および喘息児と保護者に対するセルフマネジメント教育中心とした呼吸リハビリテーションを行い,喘息児と保護者のQOLを改善するための手段となり得るか,その効果を検証する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi