• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

コンピュータシミュレーションを用いたスポーツ指導の科学的根拠の提示

Research Project

Project/Area Number 24K20596
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 59020:Sports sciences-related
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

川本 裕大  東京大学, 大学院総合文化研究科, 助教 (10828677)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2026: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2025: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2024: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Keywordsスポーツ障害 / 関節負荷 / 指導効果 / パフォーマンス
Outline of Research at the Start

ある技術指導がどの程度、体への負荷を減らし、パフォーマンスを高めるのかといった指導の効果や、どのような力学的メカニズムが作用するのかについては十分に明らかにされていない。本研究では、コンピュータシミュレーションを用いて、特定の指導がなされた際の状況を再現し、指導の効果を定量する。さらに生成された動作を解析することで、負荷・パフォーマンスが変化する力学的メカニズムを明らかにする。これにより特定の指導に対して科学的根拠を提示する方法を確立することで、指導者が効果的な指導内容を選択・実施できるように支援する仕組みを作り上げる。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi