• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Does acquired insulin resistance during fetal life cause future metabolic syndrome?

Research Project

Project/Area Number 24K20703
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 59040:Nutrition science and health science-related
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

荒木 亮佑  京都大学, 医学研究科, 特定助教 (20848212)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywordsインスリン抵抗性 / メタボリックシンドローム / 胎児 / 胎児発育不全
Outline of Research at the Start

申請者らはこれまでに胎児発育不全(FGR)のモデルラットを用いて、胎児期のインスリン抵抗性の獲得について研究してきた。本研究ではこれまでの成果を元に、下記の解析を行う。
①FGRモデルラットのインスリン負荷・糖負荷への反応性を調べ、インスリン抵抗性を評価する。
②グルコーストランスポーター(GLUT)発現やインスリン抵抗性の成長に伴う経時的な変化を確認する。
③高カロリー食負荷によってメタボリックシンドロームを誘導した際のGLUT発現の変化やインスリン抵抗性を解析することにより、成人期のメタボリックシンドローム発症との関連を検証する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi