• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

不在/稀少文字列の計算技法と一般化文字列への展開

Research Project

Project/Area Number 24K20734
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 60010:Theory of informatics-related
Research InstitutionThe University of Electro-Communications

Principal Investigator

三重野 琢也  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 助教 (60953388)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords文字列アルゴリズム / 文字列データ構造 / 一般化文字列
Outline of Research at the Start

文字列、すなわち一次元的な記号の系列は計算機における基本的なデータ形式であり、与えられた文字列データから特徴的な文字列構造を発見することは極めて重要な処理である。本研究では、文字列中に一度も出現しない不在文字列、および文字列中の出現頻度が少ない稀少文字列に着目し、それらを効率的に発見するための計算技法を探究する。さらに、それら通常の文字列に対する計算技法を、文字列の構造や照合基準を一般化した概念である一般化文字列へ展開する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi