• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

サステナブル社会を実現するために情報指向ネットワークに課せられた役割に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24K20768
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 60060:Information network-related
Research InstitutionNational Institute of Information and Communications Technology

Principal Investigator

速水 祐作  国立研究開発法人情報通信研究機構, ネットワーク研究所, 研究員 (00868820)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywords情報指向ネットワーク / ネットワークソフトウェア化 / マルチキャスト / デプロイメント
Outline of Research at the Start

本研究では,ICNのデプロイメント問題に対して,現在のインターネットの技術的・経済的な見地からICNデプロイメントの問題について再考(Revisit)することで,サステナブルな将来ネットワークという研究分野において新たな可能性を探究できるのではないかという学術的問いに対して,既存インターネットをより効率的で環境負荷の少ないネットワークに進化させられるかを理論的・実証的に解明する事を目的とした研究を行う.

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi