• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of a Filter-type Speech Timing Control Mechanism for Proactive Interactive Services

Research Project

Project/Area Number 24K20869
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 61050:Intelligent robotics-related
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

中西 惇也  大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 特任助教(常勤) (00824327)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Keywords対話エージェント / プロアクティブな対話サービス / ホテル部屋ロボット / フィルター型のタイミング制御
Outline of Research at the Start

深層学習や自然言語処理の進歩により、対話エージェントによる対話サービスがより広い範囲で活用されていくことが予想されるが、プロアクティブな対話サービスの設計論において、行うべきタイミングの研究が十分ではない。本研究では、End-to-Endな従来のアプローチとは異なり、プロアクティブな行動も含めた行動タイミングを決定する機構を切り出し、大規模言語モデルと併用することでリアクティブとプロアクティブを兼ね備えた汎用的な対話システムとすることを目指す。本研究の状況設定として、ホテルの部屋に設置された対話ロボットに着目し、プロアクティブな接客シーンのデータ収集、解析、対話ロボットの実装と評価実験を行う。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi