• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Research on the Pluriverse and the Development in Ladakh, India

Research Project

Project/Area Number 24K20999
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 80010:Area studies-related
Research InstitutionJ. F. Oberlin University

Principal Investigator

林 加奈子  桜美林大学, 教育探究科学群, 准教授 (90458737)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2027: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywordsラダック / 多元的世界(プルリバース)) / ポスト開発思想
Outline of Research at the Start

本研究では西洋近代的な進歩史観に基づいた「ユニ(単一の)バース」の一元的開発ではなく、「プルリ(複数の)バース」=多元的世界観をもとにした地域の存在のあり方に着目し、インド、ラダック地方の独自の自然観や世界観に基づいた地域づくりのあり方を検証する。また、一方でラダックでは一元的な開発の勢いが強まっていることから、住民同士がラダックの自然観、世界観をともに捉えなおすワークショップを開催し、プルリバース論が現実的な地域づくり論・地域再興論として現代の住民に受け入れられるのかを分析して、プルリバース論の地域づくり論としての可能性と有効性を検証することを目的とする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi