• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

大学運動部活動制度の日米比較研究:「女子マネージャー」が経験した抑圧事象への着目

Research Project

Project/Area Number 24K21035
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 80030:Gender studies-related
Research InstitutionKonan University

Principal Investigator

関 めぐみ  甲南大学, 文学部, 准教授 (20793045)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2026: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywordsジェンダー/セクシュアリティ / 大学運動部活動 / 女子マネージャー / IE / 抑圧的経験
Outline of Research at the Start

IE自体の研究動向と分析法について調査を進めると同時に、日米における国・地方自治体、スポーツ連盟、大学、チームなどが定める部活動に関する明文化された制度を検討した上で、部活動への参与観察及びインタビューデータとの関連をIEで可視化する。これによって、両国の制度的差異がどのように女子マネージャーの日常生活世界の形成に影響しているのかを明らかにする。本研究の成果は、ジェンダー/セクシュアリティの視点から日本における部活動を見直すことに繋がるものと考える。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi