• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

インテグリンの力覚活性と細胞周期連携機構のメカニズム解明

Research Project

Project/Area Number 24K21108
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 90120:Biomaterials-related
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

政池 彩雅  九州大学, 先導物質化学研究所, 学術研究員 (90981845)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywords細胞周期 / インテグリン / グラフトポリマー
Outline of Research at the Start

細胞周期は細胞接着形態と関連が深く、間期ではよく広がった伸展型形態を示し、分裂期では小さな球場形態をとる。そして各時期に適した接着状態を阻害するとその時期の通過速度が変動する。一方、細胞は自身の接着環境の力学を感知して自発的に接着形態を適応することも知られる。
本研究では細胞周期進行と細胞接着力覚に共通して重要な役割を担うインテグリンに着目し、インテグリンの力覚活性が細胞周期にどのように作用するのか明らかにすることを目指す。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi