Project/Area Number |
24K21382
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Medium-sized Section 3:History, archaeology, museology, and related fields
|
Research Institution | Nara National Research Institute for Cultural Properties |
Principal Investigator |
高田 祐一 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 企画調整部, 主任研究員 (50708576)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
野口 淳 公立小松大学, 次世代考古学研究センター, 特任准教授 (70308063)
武内 樹治 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 企画調整部, アソシエイトフェロー (90991472)
|
Project Period (FY) |
2024-06-28 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥6,370,000 (Direct Cost: ¥4,900,000、Indirect Cost: ¥1,470,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
Fiscal Year 2024: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
|
Keywords | 石垣普請 / 刻印 / 公儀普請 / 近世城郭 / 大坂城 |
Outline of Research at the Start |
近世初期、幕府は公儀普請として大坂城や江戸城の石垣普請を実施した。多くの大名が参加し、広範囲から石材を集めて築造されたが、石垣観察からプロセス等を検討するには従来の研究方法では手詰まり感がある。この課題を解決する可能性があるのが石材の刻印である。刻印には石材の生産地や大名、作業工程などの重要情報が含まれている。しかし、刻印は断片的で数が膨大なため、扱いが難しく近年は研究対象となっていない。本研究では、刻印データベースを構築し、石材生産地の特定や普請プロセスの復元を定量的に行うことを目指す。これにより、城郭普請研究に新たな視点をもたらすことが期待される。
|