• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

計量書誌学的手法を応用したイノベーションの地域学の開拓

Research Project

Project/Area Number 24K21391
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 4:Geography, cultural anthropology, folklore, and related fields
Research InstitutionHosei University

Principal Investigator

近藤 章夫  法政大学, 経済学部, 教授 (60425725)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山本 匡毅  成城大学, 社会イノベーション学部, 教授 (30455555)
Project Period (FY) 2024-06-28 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥6,110,000 (Direct Cost: ¥4,700,000、Indirect Cost: ¥1,410,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Keywords経済地理学 / 産業史 / 地域イノベーション / 工場立地
Outline of Research at the Start

本研究は、日本の産業地域における技術開発や技術伝播の歴史的な軌道について、社史などの書誌情報と特許や技術広報情報などのテクストデータを対象にして計量書誌学的分析を開発し、これまで蓄積してきた地域の産業史や技術開発史の知見をイノベーション論の文脈で発展させる試みである。分析期間は1960年代から2010年代までとし、東北地方と九州地方を軸とした地域産業技術の開発や伝播の実態を明らかにすることで、技術開発とイノベーションの地域的な側面について多角的に考察する。

URL: 

Published: 2024-07-03   Modified: 2024-08-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi