Project/Area Number |
24K21446
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Medium-sized Section 9:Education and related fields
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
裴 虹 筑波大学, 人間系, 研究員 (70633915)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
竹内 康二 明星大学, 心理学部, 教授 (00400656)
任 龍在 千葉大学, 教育学部, 准教授 (10614604)
米田 宏樹 筑波大学, 人間系, 教授 (50292462)
三盃 亜美 筑波大学, 人間系, 助教 (60730281)
佐本 英規 筑波大学, 人文社会系, 助教 (60822749)
区 潔萍 関西外国語大学, 外国語学部, 助教 (80963123)
|
Project Period (FY) |
2024-06-28 – 2027-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥5,850,000 (Direct Cost: ¥4,500,000、Indirect Cost: ¥1,350,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
|
Keywords | 外国人児童 / 児童発達支援 / 支援方法 / 調査研究 / 事例研究 |
Outline of Research at the Start |
近年、外国人障害児は地域生活の支援サービスを受けることが増えているが、障害特性に加え、文化的・言語的背景から生じる困難も抱えている。現行のガイドラインは障害特性に基づくものが中心で、文化・言語的要因への対応が不足しているため、事業所では試行錯誤しながら支援を行っており、適切な支援に確信を持てない現状がある。本研究は、調査を通じて外国人障害児とその家族の困難と支援実態を把握し、文化・言語的背景と障害特性に応じた最適な支援サービスを提案することを目的とする。また、本人支援、保護者支援、児童指導員支援の3つの観点から支援効果を検討し、共生社会の実現に資する研究とする。
|