Project/Area Number |
24K21488
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Medium-sized Section 9:Education and related fields
|
Research Institution | Jikei University of Health Care Sciences |
Principal Investigator |
吉本 圭一 滋慶医療科学大学, 医療管理学研究科, 教授 (30249924)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
江藤 智佐子 久留米大学, 文学部, 教授 (30390305)
福島 統 東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (60173332)
堀田 聰子 慶應義塾大学, 健康マネジメント研究科(藤沢), 教授 (70376630)
伊藤 一統 宇部フロンティア大学短期大学部, その他部局等, 教授 (20300452)
|
Project Period (FY) |
2024-06-28 – 2027-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥6,370,000 (Direct Cost: ¥4,900,000、Indirect Cost: ¥1,470,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
|
Keywords | 学位・資格枠組み / ノンフォーマル・インフォーマル学習 / 共通基礎能力 / 共通基礎教育課程 / 第三段階教育 |
Outline of Research at the Start |
本研究は、隣接領域での職業・社会的経験を踏まえた新たな職能形成を支援するリカレント学習を促進していくため、ノンフォーマル・インフォーマルな学習経験の成果の認定(以下VNIFL(Validation of Non-formal and Informal Learning)とよぶ)による学位・資格の部分承認の原理探究を目的とし、経験認定評価者、社会人、教育機関を対象として質的・量的調査を行う。国家学位資格枠組(NQF:National Qualifications Framework)開発における重要理念として、職種間移動・学校種間移動など浸透性(permeability)にかかる研究領域を拓く。
|