• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Contrast-enhancing lighting system development with scanning lasers to assist older people with their vision.

Research Project

Project/Area Number 24K21644
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 23:Architecture, building engineering, and related fields
Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

明石 行生  福井大学, 学術研究院工学系部門, 教授 (10456436)

Project Period (FY) 2024-06-28 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2024: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Keywords読み易さ / 走査型レーザー / 高齢者 / コントラスト / 照明システム
Outline of Research at the Start

最新のプロジェクションマッピング技術と走査型レーザー技術を融合して、視対象と背景を別々に照明することにより、個人ごとの視覚特性に応じて、順応輝度、視対象と背景とのコントラストを向上する照明システムを開発する。具体的には、(1)高齢者の視覚特性に紐づけされた読み易さ評価のデータベースの構築、(2)RGBの3原色で構成されるレーザーを照明用光源として用いる時の演色性の課題と改善方法の解明、(3)小型で最高に効率的なシステムを実現するために走査型レーザーのスペックルノイズの低減、(4)(1)~(3)の最新技術を搭載した最新のコントラスト向上照明システムの開発を行う。

URL: 

Published: 2024-07-03   Modified: 2024-08-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi