• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of Highly Sensitive Temperature Detection Devices Focusing on Nano-Sized Kirigami Structure

Research Project

Project/Area Number 24K21676
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 26:Materials engineering and related fields
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

中嶋 宇史  東京理科大学, 先進工学部物理工学科, 教授 (60516483)

Project Period (FY) 2024-06-28 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥6,370,000 (Direct Cost: ¥4,900,000、Indirect Cost: ¥1,470,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2024: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Keywords熱電 / 微細加工 / センサー / エネルギーハーベスティング
Outline of Research at the Start

本研究では、熱電発電材料のナノスケールでの空間構造を制御することにより、ボルトオ
ーダーでの巨大な出力を有する温度センサを創出することに挑戦する。無人状態で熱異常
等を監視するセンサシステムにおいては、電池交換や充電作業を省力化するため超低消費
電力機構もしくはエネルギーハーベスタが検討されているが従来型の温度センサにおいて
は、それ自体の電力供給や出力電圧の小ささが問題となっている。”切り紙”の構造を有する立体的構造をナノスケールで実現し、その熱の輸送特性、そして熱電変換の物理を融合させた研究を一気通貫で推進し、次世代のIoTセンサデバイスの実現を目指す。

URL: 

Published: 2024-07-03   Modified: 2024-08-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi