Research Project
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
細胞内で、核酸とタンパク質は液液相分離(LLPS)により液滴を形成する。LLPSは、既知の分子機構と共に遺伝子発現を制御する。さらに、LLPSの破綻は種々の疾患発症(神経変性疾患やがん)につながる。すなわち、これら疾患に関係するLLPSの制御方法を開発できれば、これまでにない創薬指針を示すことができる。そこで、本研究では、立体構造がLLPSの誘起に重要な核酸に着目することで、LLPSの分子機構解明し、制御方法を確立する。さらにこの知見を活用し、神経変性疾患とがんの発症における逆相関関係をLLPSの観点から解明することを試みる。