• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

環境ストレス応答を制御する植物の中分子ペプチド探索と高機能性ペプチドデザイン

Research Project

Project/Area Number 24K21849
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 38:Agricultural chemistry and related fields
Research InstitutionMeiji University

Principal Investigator

田畑 亮  明治大学, 農学部, 専任准教授 (30712294)

Project Period (FY) 2024-06-28 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Keywords植物 / 中分子ペプチド / 環境ストレス
Outline of Research at the Start

植物は低分子ホルモンのみならず、中分子ペプチドを介した細胞間/器官間シグナル伝達機構により、ストレスに応答して個体の恒常性を維持している事が明らかになってきた。本研究では、植物「中分子ペプチド」に着目して、「ペプチドライブラリー構築」や「ペプチド遺伝子クラスター破壊株」の、唯一無二の中分子ペプチド関連リソースを作成し、環境ストレス応答に必須の中分子ペプチドを探索、およびその機能を解明する。またこれを突破口として、情報生物物理学のアプローチをもとに、活性に重要なアミノ酸残基を抽出し、中分子ペプチドの改変やデザインを行うことで、環境ストレス応答を制御する新しい人工ペプチド資材開発に挑戦する。

URL: 

Published: 2024-07-03   Modified: 2024-08-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi