• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

穀類の生殖母細胞質RNA顆粒形成の環境ストレス反応性と種子生産への影響の研究

Research Project

Project/Area Number 24K21874
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 39:Agricultural and environmental biology and related fields
Research InstitutionNational Institute of Genetics

Principal Investigator

野々村 賢一  国立遺伝学研究所, 遺伝形質研究系, 准教授 (10291890)

Project Period (FY) 2024-06-28 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
KeywordsRNP顆粒 / 減数分裂 / 温度ストレス / 気候変動 / 穀類
Outline of Research at the Start

イネMEL2は、減数分裂移行直前の生殖母細胞質でRNAとタンパク質から成るRNP顆粒を形成し、減数分裂への適切な移行を制御する。生殖母細胞質においてMEL2顆粒を適切なタイミングで消長させる制御機構が、減数分裂周期制御と密接に関連し、正常な減数分裂イベントを担保する。
本研究では、生殖成長期における温度など環境ストレスを感知して、遺伝的多様性の創出に不可欠な減数分裂過程への影響を緩和するRNP顆粒因子としてMEL2を仮定する。減数分裂開始期の生殖母細胞発生に影響するストレス条件や、MEL2顆粒形成パターンと温度など環境ストレス変化、種子生産性との因果関係の解析を通じて、上記仮定の検証を行う。

URL: 

Published: 2024-07-03   Modified: 2024-08-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi