• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of innovative chemical modification techniques to detoxify oncohistones

Research Project

Project/Area Number 24K22015
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 47:Pharmaceutical sciences and related fields
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

川島 茂裕  東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 准教授 (40508115)

Project Period (FY) 2024-06-28 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2024: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Keywordsオンコヒストン / 化学修飾 / 触媒
Outline of Research at the Start

近年、特定の変異を持ったヒストン(オンコヒストン)がクロマチン中に少量存在するだけで、クロマチン全体のエピジェネティック制御を崩壊させ、がん化を促進することが明らかになってきた。したがって、正常なヒストンに影響を与えず、オンコヒストンのみを選択的に無毒化することができれば、副作用が低い、全く新しい戦略のがん治療法となる。そこで本研究では、オンコヒストンの変異部位であるリジン残基をがん細胞内において選択的に化学修飾することにより、オンコヒストンを無毒化する革新的ながん治療法の基盤を構築することを目指す。

URL: 

Published: 2024-07-03   Modified: 2024-08-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi