• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Elucidation of the cooperative network of multiple cell types

Research Project

Project/Area Number 24K22112
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 53:Organ-based internal medicine and related fields
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

眞鍋 一郎  千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (70359628)

Project Period (FY) 2024-06-28 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2024: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Keywords共生 / 多細胞 / がん / 心不全 / マクロファージ
Outline of Research at the Start

各組織にはその主要な機能を担う実質細胞に加えて、間質に多様な細胞が存在する。これらの細胞は常にコミュニーケーションすることにより、組織の恒常性を維持し、機能させていると考えられるが、多種類の細胞がどのようにコミュニケーションしているかはよく分かっていない。本研究では特に心臓組織に着目して、心臓組織を構成する多種類の細胞がどのように協調し、心臓組織の機能を維持しているのかを明らかにすることを目的にする。

URL: 

Published: 2024-07-03   Modified: 2024-08-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi