• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Interrelationship between periodontal disease flare and osteoporosis - elucidation of molecular mechanisms

Research Project

Project/Area Number 24K22197
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 57:Oral science and related fields
Research InstitutionMatsumoto Dental University

Principal Investigator

宇田川 信之  松本歯科大学, 歯学部, 教授 (70245801)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小出 雅則  松本歯科大学, 総合歯科医学研究所, 准教授 (10367617)
吉成 伸夫  松本歯科大学, 歯学部, 教授 (20231699)
小林 泰浩  松本歯科大学, 総合歯科医学研究所, 教授 (20264252)
田口 明  松本歯科大学, 歯学部, 教授 (70243582)
中村 美どり  松本歯科大学, 歯学部, 教授 (90278177)
Project Period (FY) 2024-06-28 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥6,370,000 (Direct Cost: ¥4,900,000、Indirect Cost: ¥1,470,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywords歯周病 / 破骨細胞 / 骨芽細胞 / 骨吸収 / 骨代謝共役
Outline of Research at the Start

我々は、RANKL-OPGバランスの破綻が骨粗鬆症のみならず、心肥大や腸管免疫に関与することなどを明らかにしてきた。本研究では、骨粗鬆症とRANKL-OPGのアンバランスが歯周病の進行に直結することを証明する。また、歯周ポケットフレア由来の因子が骨粗鬆症の病態を悪化する分子基盤を明らかにする。この研究の成功により、これまで漠然と考えられてきた「骨粗鬆症は骨吸収を亢進させるため、歯周病による歯槽骨吸収も悪化する」との既成概念を打ち破ることが可能であると考えている。

URL: 

Published: 2024-07-03   Modified: 2024-08-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi