• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Exploring the causes of sarcopenia by muscle fiber type

Research Project

Project/Area Number 24K22254
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 59:Sports sciences, physical education, health sciences, and related fields
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

眞鍋 康子  東京都立大学, 人間健康科学研究科, 准教授 (60467412)

Project Period (FY) 2024-06-28 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2024: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Keywords骨格筋 / サルコペニア
Outline of Research at the Start

加齢により、特に疾患がなくとも筋萎縮がすすむサルコペニアは対処法がなくその原因究明が待たれている。本研究ではこれまでに、加齢で速筋細胞に特徴的に減少する分子として発見された核内受容体共役因子7(Ncoa7)が筋萎縮を誘導する原因となるかを検証することを目的とする。そのためNcoa7の発現を抑制、あるいは促進させた骨格筋細胞を作製し、筋収縮力を評価する。さらに、細胞内でのNcoa7局在とオートファジーとの関連を検証する。また、老齢マウス個体にNcoa7発現させることで筋萎縮が抑制されるかを検証し、Ncoa7が筋量・筋力の決定因子であるかを明らかにする。

URL: 

Published: 2024-07-03   Modified: 2024-08-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi