• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ヒト皮膚のレニン・アンギオテンシン・アルドステロン系機構解明と熱中症予防法開発

Research Project

Project/Area Number 24K22265
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 59:Sports sciences, physical education, health sciences, and related fields
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

藤井 直人  筑波大学, 体育系, 准教授 (00796451)

Project Period (FY) 2024-06-28 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥6,370,000 (Direct Cost: ¥4,900,000、Indirect Cost: ¥1,470,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2024: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Keywords皮内透析法
Outline of Research at the Start

本研究では、応募者が独自に開発した革新的皮内透析プローブを用いて、ヒト皮膚におけるレニン・アンギオテンシン・アルドステロン系 (RAAS) が熱放散反応に及ぼす影響を解明する。得られた結果から、将来的に皮膚RAASをターゲットとした処方薬・塗り薬による革新的熱中症予防法が開発されると期待される。さらに、応募者の研究より①RAASがヒト皮膚にも存在すること、②ヒト皮膚がホルモンを分泌する内分泌器官であることが実証されると考えられ、これまでのRAASや内分泌器官の概念を大きく変化させる可能性がある。

URL: 

Published: 2024-07-03   Modified: 2024-08-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi