• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ゲノム編集スキャフォールドによるin vivoダイレクトリプログラミング

Research Project

Project/Area Number 24K22399
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 90:Biomedical engineering and related fields
Research InstitutionNational Institute for Materials Science

Principal Investigator

西口 昭広  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 高分子・バイオ材料研究センター, 主幹研究員 (10784944)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山本 翔太  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 高分子・バイオ材料研究センター, 研究員 (10785075)
Project Period (FY) 2024-06-28 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Fiscal Year 2024: ¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
Keywordsゲノム編集 / インジェクタブルゲル / 液-液相分離 / 組織再生 / 超分子
Outline of Research at the Start

ダイレクトリプログラミングとは、線維芽細胞などを目的の細胞へと直接的に分化転換する技術であり、新たな遺伝子治療技術として注目されている。本研究では、in vivoダイレクトリプログラミングを可能とするゲノム編集スキャフォールドを新たに設計し、組織再生治療へ応用することを目的とする。本研究は、重篤な外傷や筋ジストロフィーなどの疾患に対する治療効果および安全性を飛躍的に向上させる手法として、次世代医療モダリティの発展に寄与する。

URL: 

Published: 2024-07-03   Modified: 2024-08-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi