• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ドイツの孤独・孤立対策における初期支援と日本への援用に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24K22667
Research Category

Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section 0108:Sociology and related fields
Research InstitutionJumonji University

Principal Investigator

富井 友子  十文字学園女子大学, 人間生活学部, 准教授 (60643707)

Project Period (FY) 2024-07-31 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2024: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Keywords孤独・孤立対策 / 高齢期 / ドイツ / 初期支援
Outline of Research at the Start

高齢者の社会的孤立は世界的課題であるが、高齢期の生活課題のうち社会的要因を背景にしているものには、高齢期以前の経済状況や雇用不安等が関連している。高齢者の孤立・孤独対策を考えるとき、高齢期だけでなく、おおよそ50歳以上の壮年期にも目を向ける必要がある。
本研究の目的、「社会的孤立にある50歳以上の人にとって、“生活課題が表出する前の不安”を軽減するために、どのような初期支援が求められているのか」を明らかにするために、①日本と同様に地域包括ケアを推進しているドイツでの高齢および50歳以上の壮年期に向けた孤独・孤立対策の初期支援に関する調査、②日本への援用可能性の検討を行う。

URL: 

Published: 2024-08-01   Modified: 2024-09-13  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi