Research Project
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
外国にルーツをもつ子どもは,日常会話ができるようになっても,教科等の学習で求められる学習言語が不足していることから学習活動への参加に支障が生じていることがこれまでの研究・調査で明らかになっている。しかし学校現場で指導・支援にあたる教員や日本語指導者は教科と日本語の双方の指導に通じているとは限らず,それぞれが連携しないままに行われている実態がある。本研究は,外国にルーツをもつ子どもが「日本語で自ら学ぶ力」を身につけ,我が国において自ら未来を切り開いていくことを目指し,日本語と教科の統合学習を支援するデジタル教材の開発を行うものである。