• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

中学生における不登校の予測基準の検討

Research Project

Project/Area Number 24K22745
Research Category

Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section :Education and related fields
Research InstitutionTokyo Future University

Principal Investigator

佐藤 亮太朗  東京未来大学, こども心理学部, 講師 (60999556)

Project Period (FY) 2024-07-31 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2024: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Keywords不登校 / 中学校 / スクリーニング
Outline of Research at the Start

本研究は、中学生における長期欠席や不登校の予兆を把握するためのカットオフ値の検討を目的とする。具体的には、1学期の欠席日数や遅刻日数、早退日数などの変数を用いて早期にリスクのある生徒を予測する基準値を推定する。これにより、不登校発現前にリスクのある生徒を特定し、ニーズの把握や予防的支援が可能になる。また、早期支援が望めることにより不登校発現後の対応と比して教職員の負担が減ることから、ワークライフバランスの改善が期待できる。

URL: 

Published: 2024-08-01   Modified: 2024-09-13  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi