• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

格差社会における協力行動を促進/抑制する要因に関する妬みの観点からの実験的検討

Research Project

Project/Area Number 24K22809
Research Category

Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section 0110:Psychology and related fields
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

中井 彩香  東京都立大学, 人文科学研究科, 博士研究員 (51005335)

Project Period (FY) 2024-07-31 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords妬み / 公共財ゲーム / 格差社会
Outline of Research at the Start

近年,格差や不平等の拡大が大きな社会問題となっている。格差があると協力的な社会が形成されにくいことが示されているが,そのメカニズムについては明らかにされていない。本研究では,妬みという観点を導入し,格差社会において協力行動を促進/抑制する要因の検討とそのメカニズムの解明を試みる。経済ゲーム実験の1つである公共財ゲームを用いて格差のある小社会を作り出し,格差の原因や罰の有無を実験的に操作することが公共財への投資に与える影響を検討する。

URL: 

Published: 2024-08-01   Modified: 2024-09-13  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi