• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Vector dark matter search using a levitated nanoparticle

Research Project

Project/Area Number 24K22874
Research Category

Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section 0203:Particle-, nuclear-, astro-physics, and related fields
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

川崎 拓也  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 特任助教 (00986432)

Project Period (FY) 2024-07-31 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywordsダークマター / ナノ粒子 / レーザー冷却 / 基底状態 / ゲージボゾン
Outline of Research at the Start

本研究の目的は、ダークマターの正体の解明である。そのために、レーザー光により基底状態にまで冷却された浮揚ナノ粒子をもちいて、超軽量ベクトルダークマターを探査する。レーザー捕捉された浮揚ナノ粒子は、環境から孤立しているため外界の雑音の影響が極めて小さく、ダークマターにより生じる微弱な外力を精密に測定できる。本研究では、光格子により捕捉された浮揚ナノ粒子を基底状態まで冷却することで、これまで未開拓であった質量領域でベクトルダークマターの高精度探査をおこなう。

URL: 

Published: 2024-08-01   Modified: 2024-09-13  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi