Project/Area Number |
24K22912
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
0204:Astronomy, earth and planetary science, and related fields
|
Research Institution | Japan Aerospace EXploration Agency |
Principal Investigator |
笠木 結 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 宇宙航空プロジェクト研究員 (51001739)
|
Project Period (FY) |
2024-07-31 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2024: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
|
Keywords | 褐色矮星 / 系外惑星 / 光赤外線天文学 / 視線速度法 |
Outline of Research at the Start |
褐色矮星は形成後、年齢と共に冷えていく性質を持ち、その熱的進化を説明する理論モデルが多く提案されてきた。しかし、モデルの予測よりも暗い褐色矮星が近年の観測から見つかってきている。このような褐色矮星には未知の惑星質量天体が付随し、その質量が過剰に測定されている可能性がある。本研究では、褐色矮星の高精度高分散分光観測を行い、視線速度法で褐色矮星まわりの惑星を探査し、進化モデルの検証と進化過程の解明を目指す。これにより、褐色矮星や惑星の明るさから質量や年齢の推定が可能になり、惑星質量天体の大気構造の理解が進むことが期待される。
|