Research Project
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
エネルギー問題や環境問題を解決するためには、発電効率の高い固体酸化物形燃料電池(SOFC)の開発が重要である。そのためにはSOFCの固体電解質として用いられる高い伝導度を示す酸化物イオン伝導体を探索・発見することが必要である。本研究では、実用化の目安である0.01 S/cmに300 ℃で到達することを目標とする。目標を達成するために、「元素置換なしでも結晶構造内に豊富に酸素空孔が存在する『本質的な』酸素欠損層」と「酸化物イオンより大きいハロゲン化物イオン」の2つの特徴を持つ結晶構造に注目し、従来の酸化物イオン伝導体より高い酸化物イオン伝導度を示す材料を発見し、さらにその要因を明らかにする。