• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

最低格子熱伝導度を生み出す銀カルコゲナイドのフォノン分散・散乱の解明

Research Project

Project/Area Number 24K23022
Research Category

Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section 0401:Materials engineering, chemical engineering, and related fields
Research InstitutionToyota Technological Institute

Principal Investigator

平田 圭佑  豊田工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (60998706)

Project Period (FY) 2024-07-31 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords最低熱伝導度 / 格子熱伝導度 / 非調和格子振動 / フォノンエンジニアリング / 熱制御
Outline of Research at the Start

本研究の目的は、最低格子熱伝導度に対する既存の理論で用いられてきた近似の妥当性・適用可能限界を検証した上で、熱マネジメント材料・素子を開発するための新たな微視的材料選定・制御指針を構築することである。目的達成のため、無機材料中で最低レベルの格子熱伝導度を示す銀カルコゲナイド系材料を対象とし、単結晶試料の作製、広い温度領域に亘る精密物性測定、精密結晶構造・非調和格子振動解析、非弾性X線散乱測定によるフォノン分散・散乱の実測、および、第一原理計算によるフォノン分散・散乱の解析・シミュレーションを行う。また、得られた知見を活用して高性能な熱機能性素子の開発にも取り組む。

URL: 

Published: 2024-08-01   Modified: 2024-09-13  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi