Research Project
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
オプトジェネティクスの登場により、光受容型膜タンパク質ロドプシンの脳研究や視覚再生研究への応用が急速に進んでいる。その中で、近年多様なロドプシンが発見、開発されているものの、ウイルスベクターに搭載可能な遺伝子サイズの制約から応用を断念するケースも見受けられる。そこで本研究では、新たに発見された最もアミノ酸配列が短いロドプシンに着目した研究を行う。遺伝子・タンパク質工学、分子機能測定、および分光解析を駆使することで、分子機能および物性を明らかにし、多波長光操作など分子ツールとしての有用性を検討する。