• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

非共有電子対の配列による空間的π共役系の構築

Research Project

Project/Area Number 24K23083
Research Category

Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section 0501:Physical chemistry, functional solid state chemistry, organic chemistry, polymers, organic materials, biomolecular chemistry, and related fields
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

武政 雄大  京都大学, 工学研究科, 特定助教 (71001426)

Project Period (FY) 2024-07-31 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords空間的相互作用 / 非共有電子対 / 複素環 / 空間的π共役 / キャリア移動度
Outline of Research at the Start

共役の概念はπ対称性の電子軌道の非局在化および安定化によって確立されてきた.その多くは共有結合によって保持された骨格の上に成立してきた.共役の概念は空間的な相互作用においても適用可能であるが,σの対称性に限られている.πの対称性の空間的共役系は,電子がπの対称性を持って近接させることで実現される,最もシンプルな共役のモデルでありながら報告例がない.本研究の目的は,結合を持たない電子である非共有電子対を近接させた分子を合成,配列させることで,空間的なπ対称性の共役系を構築し,その電子状態を解明する.これにより,「電子が共役する」という現象の真理の明らかにする.

URL: 

Published: 2024-08-01   Modified: 2024-09-13  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi