• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Elucidating the neural circuit and neural mechanism responsible for regulation of body temperature rhythm

Research Project

Project/Area Number 24K23202
Research Category

Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section 0702:Biology at cellular to organismal levels, and related fields
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

李 若詩  筑波大学, 医学医療系, 研究員 (21001322)

Project Period (FY) 2024-07-31 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords体温リズム / 視交叉上核 / 視床下部背内側核
Outline of Research at the Start

ほとんどの生物は約24時間周期で変動する生理リズム(概日リズム)を有する。哺乳類において、間脳の視床下部に存在する視交叉上核(SCN)が概日リズムを司る中枢時計として機能している。SCNは様々な概日リズムを制御しており、そのうちのひとつである体温リズムは睡眠障害や時差ボケ症候群の発症と深く関わっていると考えられているが、その形成機序は不明である。そのため、申請者は体温リズム制御に関わっている脳領域、神経細胞群、神経伝達物質およびその受容体を特定したいと考え、将来創薬のターゲットにすることを期待している。

URL: 

Published: 2024-08-01   Modified: 2024-09-13  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi