• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

膵癌の腫瘍微小環境を制御する新規腫瘍溶解性ウイルス療法の開発

Research Project

Project/Area Number 24K23488
Research Category

Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section 0905:Surgery of the organs maintaining homeostasis and related fields
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

中川 萌  鳥取大学, 医学部附属病院, プロジェクト研究員 (21001439)

Project Period (FY) 2024-07-31 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords膵癌 / ウイルス療法 / 腫瘍微小環境
Outline of Research at the Start

腫瘍溶解性ウイルス療法はウイルスによるがん細胞の直接的な破壊とそれに伴う抗腫瘍免疫の惹起により高い治療効果を発揮する新たながん治療法である。腫瘍溶解性ウイルスは悪性黒色腫や神経膠芽腫に対し承認されているが、膵癌においては非適応である。
膵癌において腫瘍溶解性ウイルスの治療効果を最大化するため、膵癌の豊富な間質と治療抵抗性腫瘍免疫環境に着目した。本研究では間質の制御と腫瘍免疫環境の両方を制御する治療分子を搭載した新規腫瘍溶解性ウイルスを開発し、その治療効果の検証と詳細な治療機序の解明を行う。

URL: 

Published: 2024-08-01   Modified: 2024-09-13  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi