• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

漂白と炭酸ガスレーザーを用いた積極的再石灰化療法の開発

Research Project

Project/Area Number 24K23636
Research Category

Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section 0907:Oral science and related fields
Research InstitutionKanagawa Dental College

Principal Investigator

飯塚 純子  神奈川歯科大学, 歯学部, 講師 (00706484)

Project Period (FY) 2024-07-31 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2024: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Keywordsエナメル質 / 炭酸ガスレーザー / 表層下脱灰病巣 / 漂白
Outline of Research at the Start

歯科領域ではエナメル質に炭酸ガスレーザーを照射すると耐酸性が向上するとの報告がある。一方で初期齲蝕に対する治療法は確立されていない。申請者らはエナメル質初期齲蝕病巣再石灰化抑制原因となる唾液由来の有機物の存在を明らかにし、ブリーチング剤を用いてこれを除去することで再石灰化できることを示した。しかし、病巣を持つ歯質の改質および強化には至らなかった。そこで、エナメル質初期脱灰病巣の再石灰化の抑制の原因となっている唾液由来の有機物をブリーチング処置により除去後、酸による侵襲や有機質の再侵入を制御する層にて覆うことにより、審美的再石灰化療法の確実性と持続性を立証することを目的とし実行する。

URL: 

Published: 2024-08-01   Modified: 2024-09-13  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi