• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Investigation of Dietary Factors Associated with COVID-19 Infection and Post-Infection Symptom Development

Research Project

Project/Area Number 24K23659
Research Category

Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section 0908:Society medicine, nursing, and related fields
Research InstitutionShowa Women's University

Principal Investigator

黒谷 佳代  昭和女子大学, 生活機構研究科, 講師 (50610739)

Project Period (FY) 2024-07-31 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords新型コロナウイルス感染症 / 罹患後症状 / Long COVID / COVID-19 / 食事
Outline of Research at the Start

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の罹患に食事が関わっている可能性が国外の研究により報告されている。また、COVID-19罹患後症状(いわゆる後遺症)は、COVID-19流行以前の研究成果に基づき、炎症が関連することが示唆され、抗炎症効果のある食事による罹患後症状への有益な効果が期待される。しかし、罹患後症状と食事との関連を直接調査した研究は、国内外でほとんど報告がない。
本研究では、インターネット調査を用いた症例対照研究により、COVID-19罹患者及びCOVID-19罹患後症状罹患者と非罹患者の食事摂取状況を調査し、比較することで、関連する食事要因を明らかにする。

URL: 

Published: 2024-08-01   Modified: 2024-09-13  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi